体年齢を若返らせる
姿勢と代謝の関係。
姿勢を正すことは、きれいに見えるだけじゃなく
基礎代謝量の多い筋肉を使うことになるので、
基礎代謝が増えて、ダイエットに効果的。
基礎代謝が増えるってことは
太りにくい体を作るってことでもありますよね。
姿勢を正すって言うと
意識しないとできないことのように聞こえるかもしれませんが、
単に「正しい姿勢を保つ」だけですからね。
慣れてしまえばその方が楽になります。
姿勢が悪いと腰が悪くなったりして、
長時間座っていられないものですが、
正しい姿勢だと結構長く座っていても疲れないんですよ。
正しい姿勢になれるためには、なんと言っても
仙骨を立てることが大切。
仙骨が立っていると、上半身はその上にキチンと乗っかります。
私は姿勢が悪くなったなって思ったら
デューク更家さんのDVDに走ります(笑)
仙骨を立てるエクササイズがあるので、それをやると
仙骨が立つようになる(気がします)。
興味のある方はやってみてください。
⇒デューク更家さんの「1mウォーキング・ダイエット 完全レッスン28」の詳細はこちら
関連記事