日焼け止めの塗り方
以前日焼けどもの塗り方を紹介したことがありました。
そのときの記事は⇒
こちら
でも、その塗り方だと時間はかかるし
白浮きするし・・・
と思っていたら、昨日佐伯チズさんが簡単で効果的で
しかもしっとりする塗り方をテレビで教えてくれました。
その塗り方は・・・
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
日焼け止めと乳液をまぜて塗る、というもの。
やり方は簡単。
1.日焼け止めと乳液をそれぞれ小豆大(小指の先ほど)
手のひらにとって指先でよく混ぜる。
2.それをおでこ、両ほほ、鼻、あごにざっと塗り、その後
塗り広げる。
3.首筋などにも塗り広げて、その後手のひらでよく塗りこむ。
これだけです。
塗りこむときは手のひらで軽く押さえるようにします。
今朝やってみたんですけど、これだとよく伸びるので塗りやすいし、
日焼け止めを塗っているのにかえってしっとりしてよかったです。
さらに番組では、そこにリキッドファンデーションをまぜる方法も
紹介してました。
ファンデーションをまぜれば化粧まで一発で終了しますから
時間も短縮できますね。
混ぜる乳液は何でもいいらしいので、私は現在使っている
ファーストアユーラを使ってみましたが
その後の肌はしっとりして、とても気持ちいいです。
これなら朝の準備もササッとできますね。
関連記事