草花木果 透肌スキンケア洗顔料

とみょ

2007年07月26日 10:06

先日使い始めた草花木果透肌スキンケア。
先日の記事では洗顔について書けなかったので
今日は洗顔についてレポートしますね。

続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
「ゆず、ゆず」と聞いていたのでちょっと抵抗のあったこのシリーズですが
手に取った感じはそんなことはすっかり忘れてました。

泡立ててみると、モコモコの泡がむくむくとできます。

顔に乗せてみるとここで初めて
「あ、ゆずの香り」と思いました。

が、ゆずと言うよりは柑橘系のデザートみたいな感じで
まったくいやな感じはないです。
それもごく薄い香りなのでとても癒されます。

そしてその泡は
「くりぃ~むみたいな石鹸」
とまたまた昔懐かしいCMを思い出してしまいました。

ほんとにたっぷりの美容クリームを顔に乗せているような感覚です。

洗い上がりはさっぱり。
でももちろんつっぱりませんよ。

その後ローションはコットンを使った拭き取り系です。
先日「ちょっと足りない」と書きましたが
その理由が分かりました。

私が使ったコットンが通常より厚めのものだったからなんですね。
付属していたコットンを使ってみたら
書かれていた量で十分でした

ちなみに、その後の透肌マスクジェルは
週に2,3回、さくらんぼ大を顔に伸ばして3~5分後に
ティッシュでオフするマスクをするのですが、
一緒に同封されていたカタログによると
肌が吸い取るようであればそのままつけっぱなしでも
良いとのこと。

もちろん私はつけっぱなし。
・・・だったんですが、
毎日やっていたら肌の上に残るようになりました。
お肌がお腹いっぱいになってきたんですかね?

ちなみにこの透肌マスクジェル、
化粧のりが良くなるのはよく言われているのですが、
私が特にびっくりしたのは「化粧崩れも少ないこと」

しっとりしてるのに、鼻の頭も脂が浮かなかったんですよー

以前のセットよりお買い得になっているので
気になってた方は今が買いです。

⇒草花木果 透肌スキンケアの詳細はこちら


関連記事