ピリオディックスキンケア 美容内科をご存知ですか?
【1】腸を目覚めさせる
・ウーロン茶を倍の濃さで1日3杯飲む
・高機能ヨーグルトを野菜と一緒に食べる
【2】気温上昇にあわせて身体を目覚めさせる ・キュウリ、メロン、スイカを撮る
・よく租借して(噛んで)たべる
【3】全身ストレッチ ・仰向けに寝て、ひざを立てつま先を上に上げる
その状態からお尻を上げて3秒キープ
これを10回
・よつんばいから右手と左足を上げてまっすぐにする
3秒キープ
次は左手と右足を同様に。
これを10セット
・仰向けに寝て右足首を左の太ももの上に載せる
(男の人が足を組むような感じ)
左太ももの後ろにタオルを引っ掛けて両手で引っ張る
足を替えて同様に。
以上です。
ウーロン茶は食中、食後に飲むといいそうです。
ヨーグルトと野菜を一緒にとるには
ヨーグルトをドレッシングにしてサラダで食べると
いいみたい。
番組ではヨーグルトとマヨネーズをまぜたドレッシングを
紹介してました。
キュウリなどの瓜科の野菜にはシトルリンというアミノ酸の成分が
含まれているらしいのですが
今まで一般に言われていたアルギニンより
シトルリンのほうが吸収率がいいんだそうです。
そして、よく噛むことはボケ予防にもなるし
ゆっくり噛んで食べることで満腹中枢も刺激されて
ダイエットにも効果的ですよね。
3のストレッチはちょっと言葉だけでは分かりにくいかもしれませんが
結構簡単で、やってみると身体があたたまり
頭がスッキリしました。
片桐衣里さんの病院はこちら⇒
衣里クリニック
関連記事