脳の老化を防ぐ簡単な方法

とみょ

2008年06月20日 14:28

月曜日から実家の両親が上京して来てます。

会うたびに年老いていくのは仕方のないことですが
脳の老化はちょっとした努力で防げるんじゃないか
と、ついつい思わずにはいられません。

たとえば・・・

続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
・電車の切符を自分で買う
・目的地に時間通りに行くために何時に出発するか
 逆算する
・約束の場所、時間を自分で管理する

まー、30代や40台くらいの人ならこの程度のことは当たり前なので
何をいまさらと思われるかもしれませんが、

うちの父ッたら仕事を辞めてから何をするにも
すっかり母任せになってしまって・・・。

昔はもっとしっかりしてたのになぁ~~と思うことしばしば。

上記にあげたようなことすらすべて母任せなので
説明しても、教えても、覚えていようとはせず
何度も何度も同じことを質問してきます。

何度も何度も同じことを・・・

これ、ボケの始まりですよね。。。
あまり考えたくはありませんが。

代わりにしっかりしてきたのは母の方。

母は旅行の手配もするし、
もちろん料理もするし、
携帯のメールもするし、、、

以前は父を頼りにしてたんですけどね。
最近は父には頼れない、自分がしっかりしなければ
と思っているみたい。

やはり脳は使ったほうが良いですよ。
使わなければ衰える。いや、ほんと。

見た目だけ若けりゃいいってもんじゃないです。
ボケちゃったら、化粧品を使う順番とかも
覚えられないですからね、きっと(笑)


関連記事