お金のかからない美肌の作り方

とみょ

2008年10月27日 21:50

実家に帰っていたので久しぶりの更新になってしまいました。。。

さて、実家に帰ったとき、
母の肌がとてもきれいになっていたので
「何を使っているの?何をしたの?」
と聞いたところ、

こんな答えが返ってきました。

続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
「洗顔で顔をゆすぐとき、こすらないように
 パシャ、パシャと水をかけるようにしただけだよ」

と。

ちなみに洗顔料は200円でおつりがくるくらいのもの

70才近い母ですが、ほんの3週間ほどで
明らかに違いが出るほど変わったのだそうです。

やはり洗顔方法って大切ですね。
まったくお金をかけずにお肌を変えることができるんですもの。

その他、もはや常識かもしれませんが、
洗顔時は肌をゴシゴシしないで
泡を指で転がすように。

そしてタオルで拭くときもこすらないように
タオルで抑えて水気をふき取るようにすると
より肌に負担をかけずに
美肌を作れると思います。

・・・と書きながら、自分はちゃんとできているだろうか
と振り返ったりして(笑)


さて、タオルでこすらずに拭くためには
水分をきちんとふき取れるタオルが必要ですね。
でないと、ついつい無意識にこすってしまう事に・・・。

私はタオル工場ぷかぷかの日本製ホテルタイプフェイスタオル
お気に入り。

これを使うと顔をそっと押さえるだけで
水分がふき取れるんです。
それなのにお値段は驚きの安さ。

2倍、3倍するタオルでも、なかなかこの柔らかさ、
使いやすさのタオルを見つけるのはむずかしい、と思うほど。

どうしてもタオルで顔をこすってしまう人は
タオルを替えてみるのもいいかもしれませんよ。




関連記事