新型インフルエンザ予防の手洗い方法とマスクのつけ方

とみょ

2009年05月01日 15:39

なんだかここ数日新型インフルエンザのニュースで持ちきりですね。

インフルエンザ対策と言えば、手洗いとうがいですが
正しい手洗い方法とマスクのつけ方ってご存知ですか?

手洗いは小学生のころに習ったような気がしますが
マスクのつけ方は習ったことないですよね。

さっき正しい手洗い方法とマスクのつけ方を習ったので
ご紹介しますね。

■手洗い方法

 ・石鹸で手のひら、手の甲、指の間、つめ、手首をよく洗う。
 ・最後に忘れがちな親指をぐりぐりと絞るように洗う。
 ・キレイに洗い流して終了

 親指を洗うのがポイント

 
■マスクのつけ方

 ・ゴムの部分を持って耳にかける
 ・花のラインに沿ってぴったりと折り曲げる
 ・あごの下までマスクを引っ張る

 はずすときは・・・

 ・ゴムの部分を持ってはずす

 決してガーゼの部分を触らないのがポイント

以上です。
手洗いとマスクでしっかり新型インフルエンザを防ぎたいですね。

関連記事