目の下のくま(クマ)解消法
若い頃は一晩寝ればきれいになっていた目の下のくま(クマ)。
30代になると、一晩ではきれいにならないどころか、どんどん蓄積されて、ますます濃くなっていきます。
それが徐々に進行するから、自分ではあんまり気にしてなくても周りの人の方が気にしてたりして・・・。
私も3,4年前までは新宿の雑踏でよくエステのキャッチに声をかけられて
「クマがひどいようですけど、気になりませんか?」
なんて言われてたっけ。
クマがあるだけで、老けて見えたり、顔色が悪く見えたり・・・
クマは目の下の血管が透けて見えているもの。
つまり血流が少なくなっていたり、血液の酸素含有量がすくなくなると、目の下がどす黒くなってしまうのです
だからクマを解消するには、まず血行をよくすること。
そして血液の質をよくすることが大切なんです。
また、普段頭蓋骨の内側と外側を流れている血液は、疲れるとその疲れを癒すために頭蓋骨の内側に多く回されるようになるため、頭蓋骨内側の血流がへり、つまり、クマができてしまうんです。
<血液サラサラにする>
・タバコをすわない
・青魚を食べる
・海草やたまねぎを食べる
・水分をいっぱい取る
・黒酢を飲む
<疲れを取る>
・睡眠をとる
・アロマなどでリラックスする
(ラベンダー、カモマイル、ローズ、スィートマジョラム、イランイラン、ベルガモットがお奨め)
でも、そんな時間がないと言う方には
DHC薬用アイオフシェードがお薦めです。
私も一番ひどかったときにはこれに頼りました。
ちゃんとクマが解消するんですよーーっ。
⇒
DHC薬用アイオフシェードの詳細はこちら
関連記事