やはり、きなこと黒ゴマか・・・

とみょ

2006年02月13日 17:43

徹子の部屋で、先日なくなった三浦敬三(※)さんが出演されたときのダイジェストをやってました。
※三浦敬三さんは100歳を超えても現役のスキーヤーとして有名だった方です。

その中で驚いたのが、三浦さんが毎日2回飲んでいると言う特製ジュース。

これが、あのうつみ宮土里さん特製の「宮土里ジュース」に良く似ていたんです。


三浦敬三さんが飲んでいたのは・・・
<材料>
・牛乳、または飲むヨーグルト
・黒ゴマ
・きなこ
・てんさい糖
・酢卵


飲むヨーグルト、黒ゴマ、きなこっていうのが宮土里ジュースとよく似てますよね。
てんさい糖はオリゴ糖やミネラルを含むお砂糖として知られています。

酢卵は卵を殻のまま酢につけたもので、5日ほどで殻が溶けて酢に流れ出るそうです。
テレビでは卵のからがブヨブヨに溶けていました。
その酢をスプーン2杯ほど入れるそうです。

徹子の部屋では黒柳徹子さんがその特製ジュースを飲んでいましたが、酢が入っていても、全然その味は感じないらしいです。


ちなみに三浦敬三さんはこれを毎日2回飲んでいて、96歳時点で骨密度が60代だったそうです
すごいですよね

アンチエイジングに、美容に、健康に、効果ありそうです。


関連記事