日焼け止め化粧品の塗り方
今の季節、気になるのはやっぱり紫外線対策ですね~。
その為にはビタミンC,E、カロテノイドをたくさん採って
内側から対処することが大切です。
でも、一番大切なのは・・・
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
やっぱり、
紫外線にあたらないこと、これに限ると思います。
って言ってもまったく紫外線にあたらない生活なんて無理ですよね~~。
家にいる私だって洗濯物を干したり、買い物に行ったり、、、と
1日に何度か紫外線を浴びちゃいます。
ってことで今日は日焼け止め化粧品の塗り方。
実は、今日テレビ(ぴーかんバディ)で日焼け止めの塗り方の違いによる
紫外線の効果を実験してたんですよ。
だからご覧になった方も多いと思いますが、、、。
日焼け止めを実験用のカードに
1.何もぬらないもの
2.普通に塗り広げたもの
3.乗せるように叩き込んだもの
この三つを用意して、紫外線を当てたんですよ。
そして、変化がなかったのは、なんと、3.乗せるように叩き込んだもの
だけだったんです。
普通に塗り広げたものは何もぬらないものと同じくらい
紫外線が浸透しちゃってたんです!
ってことは、せっかく日焼け止めを塗っても
塗り広げちゃったら意味がないって事ですよ。
こわーーい
明日からは日焼け止め化粧品は
乗せるように、
叩き込むように、
塗り広げないように
しなくっちゃ!
関連記事