グリコ 【αGヘスペリジン】で夏冷え対策
夏って暑いのに、寒いですよね~~。
何言ってるんだろう?とか言わないでくださいね(笑)
暑いんですけどね、冷房の部屋に入るとあっという間に体が冷えませんか?
スーパーなんかもほんと寒いくらいですよね。
私は今子育て中なので、出来るだけ冷房を入れないようにしてるのですが、それでもやっぱり暑い日は軽く冷房を入れたりします。
エアコンに室内の気温が表示されるのですが、27℃を下回ると、私の場合は肌寒く感じるんですよねぇ。
根本的に冷え症だからだと思います。
そういえば今回の参議院選挙に立候補されている医師の石原結實先生が
その著書でよく体を温めることを勧めていますよね。
体を温めると病気が治るらしいですよ。
やっぱり体が冷えている状態は良くないですよね。
・・・と言うわけで、冷え症対策を考えていた時に
αGヘスペリジンという商品を見つけました。
ヘスペリジンというのは
みかん果皮由来の柑橘ポリフェノール。
そばに含まれるルチンなどと合わせてビタミンPとも呼ばれています。
青みかんの皮や袋、スジに含まれていて、熟して黄色くなるとなくなってしまうんだそうです。
冷え症の方やなかなか汗をかかない人のほかに、メラニンが気になる方にもおススメなんですって!
早速入手してますので、試してみてまたレポートしますね!
冷えた生活習慣や、気になる生活習慣
最近、体温が気になる方へおすすめ
関連記事