・ブログの目次
・乾燥肌対策
・美肌に効く食材
・アンチエイジング
・毛穴ケア
・私の愛用品など 
・お薦めの本
・ダイエット
・試したサンプル・製品 

2007年07月26日

草花木果 透肌スキンケア洗顔料

先日使い始めた草花木果透肌スキンケア。
先日の記事では洗顔について書けなかったので
今日は洗顔についてレポートしますね。

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ続きを見る前にポチッとクリックよろしくです

「ゆず、ゆず」と聞いていたのでちょっと抵抗のあったこのシリーズですが
手に取った感じはそんなことはすっかり忘れてました。

泡立ててみると、モコモコの泡がむくむくとできます。

顔に乗せてみるとここで初めて
「あ、ゆずの香り」と思いました。

が、ゆずと言うよりは柑橘系のデザートみたいな感じで
まったくいやな感じはないです。
それもごく薄い香りなのでとても癒されます。

そしてその泡は
♪赤くりぃ~むみたいな石鹸」
とまたまた昔懐かしいCMを思い出してしまいました。

ほんとにたっぷりの美容クリームを顔に乗せているような感覚です。

洗い上がりはさっぱり。
でももちろんつっぱりませんよ。

その後ローションはコットンを使った拭き取り系です。
先日「ちょっと足りない」と書きましたが
その理由が分かりました。

私が使ったコットンが通常より厚めのものだったからなんですね。
付属していたコットンを使ってみたら
書かれていた量で十分でしたピース

ちなみに、その後の透肌マスクジェルは
週に2,3回、さくらんぼ大を顔に伸ばして3~5分後に
ティッシュでオフするマスクをするのですが、
一緒に同封されていたカタログによると
肌が吸い取るようであればそのままつけっぱなしでも
良いとのこと。

もちろん私はつけっぱなし。
・・・だったんですが、
毎日やっていたら肌の上に残るようになりました。
お肌がお腹いっぱいになってきたんですかね?

ちなみにこの透肌マスクジェル、
化粧のりが良くなるのはよく言われているのですが、
私が特にびっくりしたのは「化粧崩れも少ないこと」

しっとりしてるのに、鼻の頭も脂が浮かなかったんですよーびっくり!

以前のセットよりお買い得になっているので
気になってた方は今が買いです。

⇒草花木果 透肌スキンケアの詳細はこちら



タグ :毛穴


-----------


⇒キレイになる情報はこちら

ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
ランキング広告ドットコム
にほんブログ村 美容ブログ
人気blogランキングへ
クチコミblogランキング TREview
美容ブログサークル



50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
同じカテゴリー(お得なサンプル・トライアル)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。