|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年06月29日
かかとの角質対策
この前ぴーかんバディを見てから毎日中温反復浴をやってるので
結構お風呂で過ごす時間が長いです。
だから、買ったっきりほったらかしだったお風呂グッズを活用して
時間つぶししてます。
でもこれが結構良かったりして。。。
私のカカトってガッサガサで、白く縦にシワが何本も入ってたんです
でも、たった3日ですが、使ったらよくなってきたのですよーー。
使っているのは・・・
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
結構お風呂で過ごす時間が長いです。
だから、買ったっきりほったらかしだったお風呂グッズを活用して
時間つぶししてます。
でもこれが結構良かったりして。。。
私のカカトってガッサガサで、白く縦にシワが何本も入ってたんです

でも、たった3日ですが、使ったらよくなってきたのですよーー。
使っているのは・・・

柔らかいゴムでできたブラシみたいなやつ。
・・・っていっても伝わりにくいですよねーー。
東急ハンズとかLOFTに行くと絶対売ってると思うのですが、
これです、これ
足の裏を適度にマッサージして、血行を促進し、角質を優しく取り去ってくれるのです。
ここ数日続けただけで、かかとの角質がだいぶ取れましたよ。
サンダルの季節はやっぱりきれいなカカトでいたいですもんねーー。
冷房で足先が冷える人の冷え性対策にもいいんですよ。
買った当初は足裏がくすぐったかったりして
すぐに使うのをやめてしまってたんですが、
まじめに使うと、いいんですね、こういうのって。
全身の血行も良くなるから、半身浴にもいい効果を出してるみたいです。
スティミュル フットマット
・・・っていっても伝わりにくいですよねーー。
東急ハンズとかLOFTに行くと絶対売ってると思うのですが、
これです、これ
足の裏を適度にマッサージして、血行を促進し、角質を優しく取り去ってくれるのです。
ここ数日続けただけで、かかとの角質がだいぶ取れましたよ。
サンダルの季節はやっぱりきれいなカカトでいたいですもんねーー。
冷房で足先が冷える人の冷え性対策にもいいんですよ。
買った当初は足裏がくすぐったかったりして
すぐに使うのをやめてしまってたんですが、
まじめに使うと、いいんですね、こういうのって。
全身の血行も良くなるから、半身浴にもいい効果を出してるみたいです。
スティミュル フットマット
-----------
⇒キレイになる情報はこちら
ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
■ランキング広告ドットコム
■にほんブログ村 美容ブログ
■人気blogランキングへ
■ クチコミblogランキング TREview
■美容ブログサークル
50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
Posted by とみょ at 12:40│Comments(2)
│◆とみょの愛用品
この記事へのコメント
冷え性なくせに冬でもほとんどシャワーなんです。まして夏にお風呂なんて(>_<) でも冷房で足元冷えるしやってみようかなあ。38度で長風呂なんて汗かかないしやってられない!と思っていたので41度ならできるかも、です。ちなみに私はオイルを塗りこんでも足の側面や爪の周りが乾燥して皮がむけてくるのが悩みです・・・
Posted by ym at 2006年06月30日 15:48
ymさん、こんにちは。
私も38度じゃ、いつまでたっても汗なんかかけないんです。
汗をかく前にお湯がぬるくなっちゃう。。。
41度(っていっても厳密には測ってないですが、10分くらいつかってると汗をかくくらいの温度)だと、たーっぷり汗かけますよ。
入る前に、水分をたっぷり取っておくことをお忘れなく。(冷たいのじゃなく、常温で)
お試しあれ。
私も38度じゃ、いつまでたっても汗なんかかけないんです。
汗をかく前にお湯がぬるくなっちゃう。。。
41度(っていっても厳密には測ってないですが、10分くらいつかってると汗をかくくらいの温度)だと、たーっぷり汗かけますよ。
入る前に、水分をたっぷり取っておくことをお忘れなく。(冷たいのじゃなく、常温で)
お試しあれ。
Posted by とみょ at 2006年06月30日 18:47