・ブログの目次
・乾燥肌対策
・美肌に効く食材
・アンチエイジング
・毛穴ケア
・私の愛用品など 
・お薦めの本
・ダイエット
・試したサンプル・製品 

2007年08月10日

冷房と乾燥 その2

昨日、冷房と乾燥について書いたばかりだったのですが、
昨夜は旦那にシテヤラレマシタ。

今月、うちの旦那様の仕事の都合で
生活パターンが少し変わりました。

今までより朝が1時間半ほど早くなったのですが
夜寝る時間は変わらない。

さすがに昨日は眠くて夜10時ごろ
旦那が帰ってくる前に子供と一緒に寝てしまいました。

すると・・・

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ続きを見る前にポチッとクリックよろしくです

旦那様は接待で11時半頃帰ってきたようです。
帰ってきたのは知っていましたが
私はかなり寝ぼけててあまり覚えていません。

覚えているのは
「エアコン、タイマー1時間かけとくからね」
と言う言葉だけ。


ところが・・・

夜中というか明け方に寒くて目が覚めてしまいました。
エアコンの設定を見ると21℃。
しかも稼動してます。

タイマー設定されてなかったみたいですがーん


ちなみにうちの旦那様は大変暑がりで
とても汗かきです。
彼が寝室に使っている部屋は
エアコンが16℃に設定されてて、
冷蔵庫みたいに冷えてますガ-ン

だから昨日は私が寝てしまったのをいいことに
だいぶ温度設定を下げていたみたいなんですよね~。


そんな温度設定ですっかり身体が冷えてしまったのは
いうまでもありませんが、
朝起きると、足の裏のガサガサがひどくなってましたダウン

部屋の中、さぞかし乾燥してたんでしょうね~~。
のども痛かったですよ。

だから今朝は起きて早々に、観葉植物に水を上げました。
部屋の湿度をあげるのに役立ちます。

会社の冷房が効いてる、と言う方も
デスクの上に小さい観葉植物を置いておくと
乾燥対策にも、癒しにもいいですよピース


タグ :乾燥


-----------


⇒キレイになる情報はこちら

ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
ランキング広告ドットコム
にほんブログ村 美容ブログ
人気blogランキングへ
クチコミblogランキング TREview
美容ブログサークル



50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
同じカテゴリー(◆美容と健康)の記事
美容の祭典
美容の祭典(2010-10-12 14:09)

腰痛対策
腰痛対策(2010-05-26 10:53)

モーツァルトで美肌
モーツァルトで美肌(2009-08-06 23:42)


Posted by とみょ at 10:35│Comments(3)◆美容と健康
この記事へのコメント
とみょさん この冷房による肌トラブル(インナードライ肌)は
紫外線よりも恐いと思って私も何回もブログには書きましたが
この冷房と戦うのに必要なのは勇気ですね。我家は今年は
まだ一回も冷房を使わずにいますが、慣れると気持がいいです
決して無理をせず冷房なしで生活できるのも減量したからだと
思っています。やはりいい汗はかく必要がありますね
Posted by 今生 at 2007年08月11日 10:41
そうでしたね、今生さんは以前よりこのことを書いてらっしゃいました。

私は今更ですが、身をもって体感しました。

0歳児の子供には猛暑日はつらいだろうからエアコンをいれますが、できるだけ自然の風ですごしたいなぁと思っています。
Posted by とみょとみょ at 2007年08月11日 19:13
毎日暑いですが、がんばってください。
応援しています。
Posted by オーディションNET at 2007年08月12日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。