便秘解消効果をアップさせるヨーグルトの食べ方
私はあまり便秘症ではないのですが
女性には便秘の方が多いですよね。
そしてその便秘解消のためにヨーグルトがいい
っていうのは常識だと思うのですが
その食べ方によっては効果が低くなってしまうということを
ご存知ですか?
ヨーグルトの乳酸菌って
胃の胃酸でほとんどが死滅してしまうんですって!!
だからせっせと食べても無駄になってしまう・・・。
ではどのように食べれば効果をあげることができるかというと・・・
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
食後すぐ(0秒)ヨーグルトを食べる
つまり
食事で胃酸が薄くなっている状態で食べるのがいいらしいのです。
さらに効果をあげるために
アーモンド14gを砕いてヨーグルトに混ぜて食べるといいそうです。
アーモンドの油脂が善玉菌を増やすのに効果がある上
アーモンドの食物繊維を取ることで効果が上がるんだとか・・・。
結構簡単そうですよね。
便秘の片は試して見られてはいかがですか?
関連記事