|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年04月27日
宝田恭子さんのアンチエイジング法
以前テレビで見た宝田恭子さんがまた出てました。
(前回の記事は⇒こちら)
前回は途中から見たのでなぜ「宝田先生」と呼ばれているか
分かりませんでしたが、、、
分かりました。
彼女は歯医者さんなんです。
で、歯医者さんならではの知識で
唇の筋肉を鍛えるためのトレーニングをやっていたら
若返りにも成功した、と言うことらしいのです。
ちなみになぜ唇の筋肉を鍛えるかというと
鼻呼吸をするため。
唇の筋肉が衰えると口が開いて
ついつい口呼吸になってしまう。
でも口呼吸をしていると
空気中の雑菌やウィルスを直接吸い込むことになる上
虫歯の原因にもなるんですって
で、今日も何種類ものアンチエイジング法を紹介してましたが
印象的だったのを1つご紹介したいと思います。
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
(前回の記事は⇒こちら)
前回は途中から見たのでなぜ「宝田先生」と呼ばれているか
分かりませんでしたが、、、
分かりました。
彼女は歯医者さんなんです。
で、歯医者さんならではの知識で
唇の筋肉を鍛えるためのトレーニングをやっていたら
若返りにも成功した、と言うことらしいのです。
ちなみになぜ唇の筋肉を鍛えるかというと
鼻呼吸をするため。
唇の筋肉が衰えると口が開いて
ついつい口呼吸になってしまう。
でも口呼吸をしていると
空気中の雑菌やウィルスを直接吸い込むことになる上
虫歯の原因にもなるんですって

で、今日も何種類ものアンチエイジング法を紹介してましたが
印象的だったのを1つご紹介したいと思います。

1.顔の中央に顔のパーツを集めるようにしながら上を向く
2.その状態で、耳の下から鎖骨まで伸びてる筋肉をマッサージ
(げんこつをつくって筋肉を押す。下から上に押していく)
これだけです。
この筋肉の名前、忘れちゃいましたが、
これをやると顔のリンパの流れが100倍も良くなるらしいですよ
さて、この宝田先生、ご自身の歯科で患者さんに
このアンチエイジング法を教えてらっしゃるらしいのですが、
それ以外に本も数冊出してます。
私のブログだけでは分かりにくいと思いますので
ご興味のある方は本を参考にしてみてください。
オーラル宝田メソッド

くちびる美人ダイエット

憧れの「くちびる美人」になる本

2.その状態で、耳の下から鎖骨まで伸びてる筋肉をマッサージ
(げんこつをつくって筋肉を押す。下から上に押していく)
これだけです。
この筋肉の名前、忘れちゃいましたが、
これをやると顔のリンパの流れが100倍も良くなるらしいですよ

さて、この宝田先生、ご自身の歯科で患者さんに
このアンチエイジング法を教えてらっしゃるらしいのですが、
それ以外に本も数冊出してます。
私のブログだけでは分かりにくいと思いますので
ご興味のある方は本を参考にしてみてください。
オーラル宝田メソッド

くちびる美人ダイエット

憧れの「くちびる美人」になる本

-----------
⇒キレイになる情報はこちら
ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
■ランキング広告ドットコム
■にほんブログ村 美容ブログ
■人気blogランキングへ
■ クチコミblogランキング TREview
■美容ブログサークル
50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
Posted by とみょ at 22:56│Comments(2)
│アンチエイジング
この記事へのコメント
とみょさん やはり使わないために筋肉は退化するという
廃用萎縮は自然な作用なんですね。だから宝田先生は
その筋肉をマッサージで動かしたり、リンパの流れを良く
したりして退化させないようにしているんですね 納得!
廃用萎縮は自然な作用なんですね。だから宝田先生は
その筋肉をマッサージで動かしたり、リンパの流れを良く
したりして退化させないようにしているんですね 納得!
Posted by 今生 at 2007年04月28日 18:15
今生さん、
ほんとですねー。
退化させないように、頑張りましょう!!
ほんとですねー。
退化させないように、頑張りましょう!!
Posted by とみょ at 2007年04月29日 14:57