・ブログの目次
・乾燥肌対策
・美肌に効く食材
・アンチエイジング
・毛穴ケア
・私の愛用品など 
・お薦めの本
・ダイエット
・試したサンプル・製品 

2006年02月14日

ストレス解消でシミ、くすみ対策

シミやくすみの原因のひとつにストレスがあることご存知ですか?

ある実験では、ストレスを与えると肌がくすみ、クマができ、シミもできると言う結果がでていました。

つまり、、、そう、ストレス状態にあると肌がくすみ、クマができ、シミもできてしまうんですがーん

では、どうすればいいか・・・

私のお奨めのストレス解消方法はウォーキング。
ウォーキングはその単調なリズムがストレス解消に効果的なんだそうです。
しかも、、、脳にも影響があるらしく、頭の回転を良くする効果やうつ病の改善効果もあるらしいです。

そしてもう1つお奨めのストレス解消方法
それは、泣いてしまうことうわーん

涙はどれもいっしょのようで、実は役割などにより3種類の涙があるんですってびっくり

1つは「基礎分泌」
瞬きの時に分泌されて、目の表面を乾燥や細菌から守ってくれたり、酸素や栄養を供給するもの。

2つ目は「刺激による涙」
タマネギを切ったときや埃が目に入ったときなどにでるもの。

そして3つ目が「感情による涙」
悲しいとき、感動したときなどにでるもの。

この3つ目の涙には副腎皮質刺激ホルモンACTHやコルチゾールというストレスホルモンが含まれているそうです。
ACTHとコルチゾールはストレスを感じたときに分泌されるホルモン。
ストレスに立ち向かうために出るものなのですが、長く分泌され続けると、かえってストレスの原因になってしまうらしいのです。

ところが、泣くことで、涙とともにこのストレスホルモンが流れ出すことで、ストレスを洗い流す効果があるのです。

また、感情による涙にはロイシン・エンケファリンという部室も含まれていて、これは脳をリラックスさせる効果があるのですが、これを鼻の粘膜から吸収することで、興奮した神経を落ち着かせ、心身をリラックスさせる効果があるんですってびっくり!


ストレスがたまってるなーと思ったら、泣いてみましょう。
シャワーとか浴びながら涙を流すと、結構すっきりしたりしますよー。

後、やぱり映画とかみて思いっきりなくとか・・・。
映画館だと派手に泣けないのでDVDでゆっくりお家で鑑賞なんて最高。

私は先日、「僕の彼女を紹介します」を観たんですけど、後半、かなり泣けました。
お奨めです。

 これ安いびっくり! 新品で679円ですびっくり



-----------


⇒キレイになる情報はこちら

ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
ランキング広告ドットコム
にほんブログ村 美容ブログ
人気blogランキングへ
クチコミblogランキング TREview
美容ブログサークル



50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
同じカテゴリー(シミ、シワ、くすみ)の記事
目の下のクマ対策
目の下のクマ対策(2011-12-30 09:33)


この記事へのコメント
とみょさん、
三番目おもしろい、

なきながらシャワー?
まだやったことない。ふふふ

でも日本に帰国すると必ず買って帰るものは

目薬です(日本の目薬は世界一優れものです
お土産には必ず喜ばれます)

それから今週中にジューサーかって来る予定です
前々から思っていたことを実行したい
私はもう少し野菜がほしいからケールとか入れてのみたいな

ゴマは消化があまりいいほうではないと思うのだけど
先にひいてから入れるの?

実は先日自分で希望して初めて
骨の重さを測ってきました
ここ2か月前から筋肉を傷めて気になっていました

そしたら私はガーデニングをするので太陽に当たるということで
結果はすごくよかったみたいです
次は、3年後でいいよといわれてほっとしたところですが

今日の課題のしみは一体どうしてくれるのって感じです
今のところ帽子だけが対策で~す
Posted by いまここに at 2006年02月15日 09:31
いまここにさん
こんにちわ。

ゴマは、すりゴマになってるのを買ってます(←手抜き)
胡麻和えなんかもざらざらと加えるだけ(笑)

へぇー、日本の目薬、いいんですかー。知らなかった。
海外に行くと目薬も大きいから、買おうかなーと思ったりするけど、種類がわからずいつも断念。

でもおみやげに目薬っていうのは喜ばれるんですねー。
参考にさせていただきます。

骨密度、私まだ測ったことがないんです。
測ってみたいですけどなかなか機会がなくてー。

いまここにさんは大丈夫だったみたいですね。
日焼け止めはちゃんと塗ったほうがいいですよーー。
Posted by とみょ at 2006年02月15日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。