|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年06月17日
日焼け止め化粧品の塗り方
今の季節、気になるのはやっぱり紫外線対策ですね~。
その為にはビタミンC,E、カロテノイドをたくさん採って
内側から対処することが大切です。
でも、一番大切なのは・・・
続きを見る前にポチッとクリックよろしくです
その為にはビタミンC,E、カロテノイドをたくさん採って
内側から対処することが大切です。
でも、一番大切なのは・・・

やっぱり、紫外線にあたらないこと、これに限ると思います。
って言ってもまったく紫外線にあたらない生活なんて無理ですよね~~。
家にいる私だって洗濯物を干したり、買い物に行ったり、、、と
1日に何度か紫外線を浴びちゃいます。
ってことで今日は日焼け止め化粧品の塗り方。
実は、今日テレビ(ぴーかんバディ)で日焼け止めの塗り方の違いによる
紫外線の効果を実験してたんですよ。
だからご覧になった方も多いと思いますが、、、。
日焼け止めを実験用のカードに
1.何もぬらないもの
2.普通に塗り広げたもの
3.乗せるように叩き込んだもの
この三つを用意して、紫外線を当てたんですよ。
そして、変化がなかったのは、なんと、3.乗せるように叩き込んだもの
だけだったんです。
普通に塗り広げたものは何もぬらないものと同じくらい
紫外線が浸透しちゃってたんです!
ってことは、せっかく日焼け止めを塗っても
塗り広げちゃったら意味がないって事ですよ。
こわーーい
明日からは日焼け止め化粧品は
乗せるように、
叩き込むように、
塗り広げないように
しなくっちゃ!
って言ってもまったく紫外線にあたらない生活なんて無理ですよね~~。
家にいる私だって洗濯物を干したり、買い物に行ったり、、、と
1日に何度か紫外線を浴びちゃいます。
ってことで今日は日焼け止め化粧品の塗り方。
実は、今日テレビ(ぴーかんバディ)で日焼け止めの塗り方の違いによる
紫外線の効果を実験してたんですよ。
だからご覧になった方も多いと思いますが、、、。
日焼け止めを実験用のカードに
1.何もぬらないもの
2.普通に塗り広げたもの
3.乗せるように叩き込んだもの
この三つを用意して、紫外線を当てたんですよ。
そして、変化がなかったのは、なんと、3.乗せるように叩き込んだもの
だけだったんです。
普通に塗り広げたものは何もぬらないものと同じくらい
紫外線が浸透しちゃってたんです!
ってことは、せっかく日焼け止めを塗っても
塗り広げちゃったら意味がないって事ですよ。
こわーーい

明日からは日焼け止め化粧品は
乗せるように、
叩き込むように、
塗り広げないように
しなくっちゃ!
-----------
⇒キレイになる情報はこちら
ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
■ランキング広告ドットコム
■にほんブログ村 美容ブログ
■人気blogランキングへ
■ クチコミblogランキング TREview
■美容ブログサークル
50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
Posted by とみょ at 23:51│Comments(4)
│シミ、シワ、くすみ
この記事へのコメント
なるほどー!
すごい!そんなに違うんだ・・・・
広げちゃダメなのね。結構難しいけど
やらないと効果ないんだもんね。
いつもためになる情報ありがとうございますっ!
すごい!そんなに違うんだ・・・・
広げちゃダメなのね。結構難しいけど
やらないと効果ないんだもんね。
いつもためになる情報ありがとうございますっ!
Posted by めざせ!才色兼備 at 2006年06月19日 17:34
そうそう、塗り広げないように注意してくださいね。
でも。。。結構時間掛かるんですよね~。
だって、乗せるように塗ると白くなっちゃうから。。。
これは日焼け止め選びにも影響しますね。
でも。。。結構時間掛かるんですよね~。
だって、乗せるように塗ると白くなっちゃうから。。。
これは日焼け止め選びにも影響しますね。
Posted by とみょ at 2006年06月20日 11:09
とみょさん、こんにちは。
私も以前に叩き込まなければ意味がないと知人に聞いた事があって、
聞いた当初は、叩き込むように塗っていたのですが、だんだん元の塗り方の塗り広げる方になってしまっていました。
叩き込むとムラになってしまったりとかで、時間がない時はちょっと厳しかったのですよね。*^.^*
でもとみょさんの記事を読んで気持ちをを新たにすることができました。
明日からは、たたき込むように塗るようします!
私も以前に叩き込まなければ意味がないと知人に聞いた事があって、
聞いた当初は、叩き込むように塗っていたのですが、だんだん元の塗り方の塗り広げる方になってしまっていました。
叩き込むとムラになってしまったりとかで、時間がない時はちょっと厳しかったのですよね。*^.^*
でもとみょさんの記事を読んで気持ちをを新たにすることができました。
明日からは、たたき込むように塗るようします!
Posted by 麗 at 2006年07月02日 16:35
麗さん、こんにちは。
さすが麗さん、叩き込まないと意味がないとご存知でしたね。
そう、時間のないときは結構厳しいですよね。私が今使ってるのも白くなっちゃって・・・。
でもせっかく塗っても意味がないんじゃしょうがないですもんね。
私もせっせと叩き込んでます。
さすが麗さん、叩き込まないと意味がないとご存知でしたね。
そう、時間のないときは結構厳しいですよね。私が今使ってるのも白くなっちゃって・・・。
でもせっかく塗っても意味がないんじゃしょうがないですもんね。
私もせっせと叩き込んでます。
Posted by とみょ at 2006年07月03日 08:48