・ブログの目次
・乾燥肌対策
・美肌に効く食材
・アンチエイジング
・毛穴ケア
・私の愛用品など 
・お薦めの本
・ダイエット
・試したサンプル・製品 

2006年06月28日

シミ、シワ、たるみに・・・

またまた「午後は○○ おもいっきりテレビ」で興味深いものをやってました。

シミ、シワ、たるみ対策です。
実験では、8週間でシミ面積が小さくなってました!!


にほんブログ村 美容ブログへ続きを見る前にポチッとクリックよろしくです

シミ、シワ、たるみ対策に必要な栄養素として、今日はビタミンA。

ビタミンAといえば、、、にんじん。

そして、ビタミンAは油を使って調理することで
吸収率が高まることはもう有名ですよねーー。

さらに、ある下ごしらえすることで、吸収率がさらに1.6倍になるんですって!

どんな下ごしらえか分かります?


それは、「ゆでる」ですって。

そういえば先日、hanaさんの記事でも
ゆでたにんじんがいいって紹介されてたっけ。

と思って見直してみたら、既にYahoo!とかで紹介された内容だったんですね。

hanaさんのところにもコメントしちゃったけど
伊藤園の「充実野菜」って先にゆでてあるんですよね。
吸収率、いいかも。。。

ちょっと飲みつづけてみようかな。



-----------


⇒キレイになる情報はこちら

ブログランキングに参加しています。 今日の記事に少しでもご興味をもたれたら、ポチッと押してくれるとうれしいです。
ランキング広告ドットコム
にほんブログ村 美容ブログ
人気blogランキングへ
クチコミblogランキング TREview
美容ブログサークル



50代からの美容と健康に関するブログ 「オトナの女ヂカラ」トップへ
同じカテゴリー(シミ、シワ、くすみ)の記事
目の下のクマ対策
目の下のクマ対策(2011-12-30 09:33)


この記事へのコメント
ゆでるといいなんて初耳ですー。
どうしてなんだろう?

でも、にんじん大好きなので
さっそくグラッセでも作ってみますねっ♪
Posted by hattori at 2006年06月28日 16:29
hattoriさん、こんにちわー。

にんじんの中の油分が分解(?)して、にんじんのビタミンAとの相乗効果を高めるみたいですよ。
私ちょっとにんじん苦手。。。食べられないわけじゃないけど(←子供みたい)
にんじんはβカロテンも豊富ですしね。
お肌のためには私も食べなければっ!
Posted by とみょ at 2006年06月29日 09:40
シワにはビタミンAがいいんですか~~
初耳です!

おでこのシワで悩んでいるのでにんじん食べようと思います♪
Posted by おでこ シワ at 2009年07月06日 01:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。