ケフィアヨーグルトの簡単な作り方

とみょ

2009年04月14日 13:15

便秘と言えばヨーグルト。
と思っているのは私だけでしょうか?

いえ、やっぱり便秘と言えばヨーグルト。

胃腸を丈夫にするので
花粉症対策などにも効果があると言われていますよね。

胃腸が丈夫になると
摂取した栄養素が効率よく体内に吸収されるため
花粉症などによい効果があるそうなのです。

花粉症対策のためには毎日100g程度のヨーグルトを食べるのが
良いらしいです。

また便秘解消効果をアップさせる食べ方については
こちら (過去ブログ)をご参照くださいね。

さてこのヨーグルトの中でも私が注目しているのは
ケフィアヨーグルト。

だいぶ前に友達にケフィアヨーグルトの種を分けてもらって
増殖(?)を繰り返したことがあるのですが、

どうしても容器などの衛生面の管理が難しくて
だんだん上手に作れなくなって断念した経験があります。。。

ところが、今はとっても簡単にケフィアヨーグルトを作れる方法が
あるのですね♪

それは↓こちらのセット(手作りケフィアヨーグルト )



作り方はすんごく簡単です。

1)容器に500mlの牛乳を入れる
2)ケフィアの種菌をいれる(混ぜる必要はありません)
3)くるみちゃんでくるんでコンセントをさす

たったこれだけ。

あとは24時間後にはおいしいケフィアヨーグルトができてるんです。

既に2回目を作っているところなのですが
1回目に作ったヨーグルトは大成功でした。
今まで作ったヨーグルトの中で一番簡単でしたねぇ。

えっと、味は普通のヨーグルトです。

あ、でも思っていたよどすっぱくなかったので
うちの2歳の息子は何もかけずに「おいしい、おいしい」と
食べてました。

私は付属のメープルシロップをかけていただきました。

ほとんど毎日ヨーグルトは食べているので
こんなに簡単におうちで作れると助かるなぁ。

ちなみに500ml入りの牛乳パックの場合は
種菌をいれてそのままくるみちゃんでくるむだけなので
さらに簡単に作れそうです。

スーパーケフィアヨーグルトはじめてセット


関連記事